広島城
(鯉城)
歴代城主
 1.毛利輝元
 2.福島正則
 3.浅野長晟
 4.浅野光晟
 5.浅野綱晟
 6.浅野綱長
 7.浅野吉長
 8.浅野宗恒
 9.浅野重晟
10.浅野斉賢
11.浅野斉粛
12.浅野慶熾
13.浅野長訓
14.浅野長勲
(てるもと)
(まさのり)
(ながあきら)
(みつあきら)
(つなあきら)
(つななが)
(よしなが)
(むねつね)
(しげあきら)
(なりかた)
(なりたか)
(よしてる)
(ながみち)
(ながこと)
(1591〜1600)
(1600〜1619)
(1619〜1632)
(1632〜1672)
(1672〜1673)
(1673〜1708)
(1708〜1752)
(1752〜1763)
(1763〜1799)
(1799〜1830)
(1831〜1858)
(1858〜1858)
(1858〜1869)
(1869〜1869)
毛利家
福島家
浅野家
今治城
丸亀城
高松城
城の建てられる前は、三角州(デルタ地帯)で、鯉を養殖して商売をしてたとか
(うわさ)?。
だから、プロ野球の広島はカープって言うんだって!
ちなみに、浅野家は、赤穂藩の浅野家とは親戚関係です・・・
 1.藤堂高虎
 2.藤堂高吉
 3.松平定房
 4.松平定時
 5.松平定陳
 6.松平定基
 7.松平定郷
 8.松平定休
 9.松平定剛
10.松平定芝
11.松平定保
12.松平定法

(たかとら)
(たかよし)
(さだふさ)
(さだとき)
(さだのぶ)
(さだもと)
(さださと)
(さだやす)
(さだよし)
(さだしげ)
(さだもり)
(さだのり)

(1600〜1608)
(1608〜1635)
(1635〜1674)
(1674〜1676)
(1676〜1702)
(1702〜1732)
(1732〜1763)
(1763〜1790)
(1790〜1824)
(1824〜1837)
(1837〜1862)
(1862〜1869)

お城と藤堂高虎の銅像がうまくマッチして、かっこいいです!
天守閣が高いところにあって、急な坂がつらい(泣) 足がつりそうでした!
 改修工事中
  平成19年
残念!!!! 折角行ったのに。
誰か教えといてよ!
 1.生駒親正
 2.生駒一正
 3.生駒正俊
 4.生駒高俊
 5.山崎家治
 6.山崎俊家
 7.山崎冶頼
 8.京極高和
 9.京極高豊
10.京極高域
11.京極高矩
12.京極高中
13.京極高朗
14.京極朗徹
(蓬莱城)
(ちかまさ)
(かずまさ)
(まさとし)
(たかとし)
(いえはる)
(としいえ)
(はるより)
(たかかず)
(たかとよ)
(たかもち)
(たかのり)
(たかなか)
(たかあきら)
(あきゆき)
(1587〜1600)
(1601〜1610)
(1610〜1621)
(1621〜1640)
(1641〜1648)
(1648〜1651)
(1652〜1657)
(1658〜1662)
(1662〜1694)
(1694〜1724)
(1724〜1763)
(1763〜1811)
(1811〜1850)
(1850〜1869)
京極家
生駒家
山崎家
藤堂家
(玉藻城)
 1.生駒親正
 2.生駒一正
 3.生駒正俊
 4.生駒高俊
 5.松平ョ重
 6.松平ョ常
 7.松平ョ豊
 8.松平ョ桓
 9.松平ョ恭
10.松平ョ眞
11.松平頼起
12.松平頼儀
13.松平頼恕
14.松平頼胤
15.松平頼聰
(ちかまさ)
(かずまさ)
(まさとし)
(たかとし)
(よりしげ)
(よりつね)
(よりとよ)
(よりたけ)
(よりたか)
(よりざね)
(よりおき)
(よりのり)
(よりひろ)
(よりたね)
(よりとし
(1587〜1600)
(1601〜1610)
(1610〜1621)
(1621〜1640)
(1642〜1672)
(1673〜1703)
(1704〜1734)
(1735〜1739)
(1739〜1771)
(1771〜1779)
(1780〜1791)
(1792〜1820)
(1821〜1841)
(1842〜1860)
(1861〜1869)
生駒家
大阪城
(金城)
(錦城)
 1.豊臣秀吉
 2.豊臣秀頼
 3.松平忠明
 4.内藤信正
  
  以後、
 幕府直轄地
(ひでよし)
(ひでただ)
(ただあきら)
(のぶまさ)

(1583〜1598)
(1599〜1615)
(1615〜1619)
(1619〜1629)
大阪夏の陣(1615年)で落城・焼失後、徳川秀忠が再築したそうです。
ライトアップした大阪城はさすがにきれいですね。
豊臣家
名古屋城